情 報 保 護 方 針

個 人 デ ー タ 処 理 に 関 す る 声 明
こ の 個 人 デ ー タ 処 理 声 明 (以 下 「PDPS」) は、2010 年 個 人 デ ー タ 保 護 法 (以下 「本法」 と い う) の 下 で 形 成 さ れ ま す. お 客 様 の 個 人 情 報 の ポ リ シ ー と 手 順、お よ び そ の 使 用 法 お よ び 当 社 グ ル ー プ が 行 っ た 処 理 に 関 す る 契 約 は、以 下 の と お り PDPS に 記 載 さ れ て い ま す.
定 義
A) 「グ ル ー プ 」 と は、マ レ ー シ ア 国 内 外 の 登 録 会 社 で あ る 「イン テ リ ジ ェ ン ト 教 育 グ ル ー プ」 を 指 し ま す.
B) “「IMA コ ー ス」 と は 、イン テ リ ジ ェ ン ト 教 育 グ ル ー プ の 登 録 商 標 で あ る 「 イ ン テ リ ジ ェ ン ト メ ン タ ル 算 術
(IMA Course)」 を 指 し ま す.
C) “「個 人 デ ー タ 」 と は、あ な た の 子 供 ま た は あ な た の 名 前、年 齢、性 別、生 年 月 日、住 所、電 子 メ ー ル、電 話 番 号、写 真、
お よ び 随 時
収 集 ま た は 収 集 さ れ る デ ー タ を 指 し ま す.
個 人 情 報 の 提 供
グ ル ー プ に あ な た の 個 人 情 報 を 提 供 す る 場 合、当 グ ル ー プ は コ ー ス 登 録 の 管 理 お よ び / ま た は グ ル ー プ へ の コ ー ス 登 録 の ため の デ ー タ を 取 得 す る 権 利 を 有 し ま す. 当 グ ル ー プ は ま た、当 グ ル ー プ の ウ ェ ブ サ イト、ソ ー シ ャ ル ネ ッ ト ワ ー ク お よ び / ま た は ブ ロ グに 入 力 す る と 、個 人 デ ー タ を 受 信 し て 保 存 し ま す.
デ ー タ セ キ ュ リ テ ィへ の コ ミ ッ ト メ ント
個 人 デ ー タ の 正 確 性 を 維 持 し、不 正 な ア ク セ ス を 防 止 し、お 客 様 の 個 人 デ ー タ を 正 し く 使 用 す る た め に、 私 た ち は 収 集 し た 個 人デ ー タ を 保 護 す る た め の 適 切 な 物 理 的、電 子 的 お よ び 管 理 的 措 置 を 講 じ て い ま す.
こ れ ら の 措 置 は、継 続 的 な 見 直 し と モ ニ タ リ ン グ の 対 象 と な り ま す. お 客 様 の 個 人 デ ー タ を 保 護 す る た め に あ ら ゆ る 努 力 を し て い ま す が、セ キ ュ リ テ ィ 上 の 措 置 に よ って、お 客 様 の 個 人 情 報 お よ び 情 報 が 干 渉、誤 用、ま た は ハ ッ キ ン グ の 対 象 に な ら な い こ と を 保 証 す る こ と は で き ま せ ん. ま た、そ の 結 果 と し て 生 じ る 損 失、そ の よ う な 事 件 に 責 任 を 負 い ま せ ん.
著 作 権 お よ び 商 標 情 報
本 ウ ェ ブ サ イ ト の ペ ー ジ お よ び コ ン テ ン ツ は、テ キ ス ト、グ ラ フ ィ ッ ク ス、ア イ コ ン (以 下 「文 書」 と い い ま す)、お よ び 当 社 の 商 号、ロゴ お よ び 商 標 を 含 む が、こ れ ら に 限 定 さ れ な い、著 作 権、デ ザ イ ン お よ び 商 標 で あ り、そ の よ う な 知 的 財 産 権 の 所 有 権 お よ び 所 有 権 で す.
印 刷、コ ピ ー、複 製、配 布、送 信、ア ッ プ ロ ー ド、ダ ウ ン ロ ー ド、保 存、公 開 の 表 示、改 変、ま た は 改 変 を 行 う こ と を 許 可 さ れ て い ま せん.個 人 記 録 保 持 の 目 的 で の み 文 書 を 印 刷 す る こ と が 許 可 さ れ ま す. 会 社 が 明 示 的 に 文 書 で 許 可 し て い る 場 合 を 除 き、他 の イ ン タ ー ネ ッ ト サ イ ト へ の ハ イ パ ー リ ン ク の た め に、会 社 の ア イ コ ン、サ イト ア ド レ ス、そ の 他 の 手 段 を 使 用 す る 許 可 ま た は 許 可 は お 客 様 に 与 え ら れ ま せ ん.
上 記 の 文 書 以 外 の 不 正 な ダ ウ ン ロ ー ド、再 送 信、そ の 他 の 複 製 や 改 変 は、法 律 に よ り 厳 重 に 禁 止 さ れ て い ま す.
個 人 デ ー タ 処 理 の 目 的
当 グ ル ー プ は、以 下 の 目 的 で お 客 様 の 個 人 デ ー タ を 使 用 す る こ と が あ り ま す.
A) T あ な た の 子 供 の IMA コ ー ス 受 講 申 込 書 / フ ォ ー ム を 処 理 す る.
B) 電 話、テ キ ス ト メ ッ セ ー ジ (SMS)、電 子 メ ー ル、フ ァ ッ ク ス、手 紙 お よ び / ま た は そ の 他 の 適 切 な 連 絡 方 法 で あ な た に
連 絡 す る.
C) お 問 い 合 わ せ や ご 意 見 に お 答 え す る.
D) IMA コ ー ス、ス ケ ジ ュ ー ル、施 設、プ ロ グ ラ ム / 計 画、お よ び / ま た は 関 連 す る 活 動 を 説 明 す る サ ー ビ ス を 提 供 す る.
E) 行 政 上 の 目 的 の た め.
F) 電 話、テ キ ス ト メ ッ セ ー ジ (SMS)、E メ ー ル、フ ァ ッ ク ス、手 紙、お よ び / ま た は そ の 他 の 適 切 な 連 絡 方 法 を 使 用 し
て、IMA コ ー ス およ び サ ー ビ ス の ス ケ ジ ュ ー ル の 変 更 を 通 知 す る.
G) グ ル ー プ は、電 話、テ キ ス ト メ ッ セ ー ジ (SMS)、E メ ー ル、フ ァ ッ ク ス、手 紙、お よ び / ま た は 電 話 に よ る IMA コ ー ス、
施設およ び / また は サ ー ビ ス の 宣 伝目 的 で、あ な た の 子 供 ま た は 写 真、ビ デ オ ク リ ッ プ、他 の 適 切 な 接 触 方 法 を 使 用 す る.
H) 当 グ ル ー プ が 合 理 的 に 適 切 と 考 え る そ の 他 の 目 的.
こ れ ら の ウ ェ ブ サ イ ト サ ー ビ ス の 利 用 規 約 は、国 家 相 関 法 お よ び 法 令 と 一 貫 し て い な け れ ば な り ま せ ん. 利 用 規 約 の 内 容 の い ず れ か が 相 関 法 お よ び 法 令 に 抵 触 す る 場 合、そ の 矛 盾 は 部 分 的 に 法 律 お よ び 規 制 を 遵 守 す る 必 要 が あ り ま す. 私 た ち は、プ ラ イ バ シ ー ポ リ シ ー に 関 す る ご 意 見 や ご 提 案 を お 待 ち し て お り ま す.